【Excel VBA】Rangeオブジェクトの取得方法一覧

[Excel VBA]

スポンサーリンク

Rangeオブジェクトを返すプロパティやメソッド

選択しているセルの取得

構文 説明
ActiveCell アクティブセルを取得する
Selection セル、セル範囲、グラフ、図形など、選択しているオブジェクトを取得する

セル番号、行番号と列番号をもとにしたセルの取得

構文 説明
式.Range(Cell1, [Cell2]) セル番号や名前をもとにセルを取得する
式.Cells
式.Cells([RowIndex], [ColumnIndex])
全セルを取得する
行番号、列番号、インデックス番号をもとにセルを取得する

基準のセルをもとにしたさまざまなセルの取得(「式」で基準のセルを指定)

構文 説明
式.CurrentRegion 基準のセルを含むアクティブセル領域を取得する。
表全体の取得に利用できる
式.End(Direction) 基準のセルから指定方向にある終端のセルを取得する。
表の端のセルの取得に利用できる
式.Offset([RowOffset], [ColumnOffset]) 基準のセルから○行△列移動したセルを取得する
式.Resize([RowSize], [ColumnSize]) 基準のセルから○行△列分のセルを取得する
式.MergeArea 基準のセルを含む結合セル範囲を取得する
式.SpecialCells(Type, [Value]) 基準のセルの中から指定条件を満たすセルを取得する
数値のセル、エラー値のセル、空白のセル、数式のセルなどを取得できる

行や列の取得

構文 説明
式.Rows
式.Rows(行番号)
行を取得する
○行目の行を取得する
式.Columns
式.Columns(列番号)
列を取得する
○列目の列を取得する
式.EntireRow 基準のセルを含む行全体を取得する
式.EntireColumn 基準のセルを含む列全体を取得する
スポンサーリンク

関連記事